2013年3月21日木曜日

もしや指の出血は

ようやく「事の始まり」から1年経ったところだ。

心配な事が起きた。


以前、指から出血している事を述べたが、この3〜4日で再び起きている。

傷口は小さい。
しかし出血は止まらない。

問題である。


2月の上旬に血が出た時の患部の写真は、こちらからご覧頂きたい。


そして、これが今日の写真だ。
血がついていて申し訳ない。
水で洗い流している最中に撮影した為だ。





少しだが、大きくなっている。


私は一つ可能性を考えた。

これは、腫瘍・・・皮膚ガンではないだろうか。


調べてみた。

有棘細胞がん(ゆうきょくさいぼうがん)という言葉に辿り着いた。

自分の指と見比べて酷似しているとも何とも言えないが、素人ではわからない。
少なくとも血が止まらない時点で異常事態であるはずだ。

2月上旬に急患で電話を入れた時は断られているが、今朝予約を入れた。
皮膚科に行くべきなのかもしれないが、主治医Bの診察を受ければ皮膚科に
まわされるかもしれない。


腫瘍なのか。
悪性腫瘍なのか。
手術は必要なのか。
転移なのか。
治療はどうなるのか。


これらが気になる。


昨晩は眠れなかった。


しかし、大腸ガンの転移は、肝臓・肺・脳が多いと聞く。


明日の診察で皮膚がただれてるだけだから心配いらないと言われたいものだ。


ランキングに参加してます
クリックお願い致します
にほんブログ村 病気ブログ 大腸がんへ
にほんブログ村





2013年3月20日水曜日

あれから1年

これから春分の日を迎えるたびに思い出すだろう。


去年の今日、私は激しい腹痛に襲われた。


事の始まりは、昼食後の腹痛だった。

何をしても腹痛が収まらず、嘔吐を何度となく繰り返していた。


去年の今頃はガンである事すら知らずに生きていた。


今は、何とか生きている。

ガンになると全てが変わると言ってよい。
生活様式も変わったし、価値観もかなり変わったと思う。


あれから1年、もし病院に行かなかったら・・・と考えてしまう。

ほんの少しの決断で文字通り生死が別れる事を知った。


ランキングに参加してます
クリックお願い致します
にほんブログ村 病気ブログ 大腸がんへ
にほんブログ村

2013年3月8日金曜日

国保の健診

国保の健診を受けてきた。


朝の電車に乗るのは久々だ。
もうこんな生活を続けて1年くらいになる。


朝と言ってもラッシュ時ではないが、駅の行き交う人を見るだけで
クラクラしそうになる。
1日200万人が往来すると言われる新宿に今行ったらどうなるのだろうか。


問診票を書くところから始まる。
書きにくい用紙の用紙だった。

国保指定なのだが、病院ではなく診療所だった。
いわゆる入院できないタイプの病院だ。



流れは、こんな感じだ。

 問診票記入

 医師の診察

 検尿

 身長体重測定

 採血


項目だけ見たら行く必要はないのだが、保険料も納めているし、健康管理は
外せないし、セカンドオピニオンと言うわけではないが、ガンの事も聞いてみよう
かなと思い、受けることにした。



診察した医師だが、テンションがおかしい人だった。
顔が赤かったが、まさか酔ってはいないと思うが。
馴れ馴れしいなと思ったら急に敬語になったり主治医Bみたいに終始一貫した感じ
ではなかった。

ガンの手術を受けた話もした。

「ほー若いのに」と言われた。
こんなものか。
この1年、医療関係の人を見る機会が多かったが、彼ら彼女らは人格者ではないという
事を認識しないといけないと思った。
別に医療に携わる人々全員がダメ人間という事ではない。

さぞ病気や怪我で困っている人を助けると言うのは、人格者に見えるかもしれないが、
人格者もいればダメ人間もいる。
患者の立場を考えない言動をしてしまうダメ人間もいる。

それは普通の会社に仕事のできる人と仕事のできない人がいるのと同じだ。


「若いのに」って言うのは、私は引っかかるようになった。
一度行ったガン患者の集いでも初老の女性患者に言われた。


患者よりも知識や経験のある医師から「若いのに」と言われるのは、不快な感じが
した。
若かったらガンにならないのか。
年寄りの病気だと言い切れるのか。


近所のオヤジと医師が同じ「若いのにガンなんだ」と言っても意味が違うと思う。





検尿は、紙コップを渡されるのかと思ったら容器を渡された。
看護師がヒソヒソ声で「お小水お願いします」と言っていた。
診察新のドアが開いているのに私のガンの事を大きな声で言っていた診察した医師とは
間逆だ。


検尿は恥ずかしくないのだが。
病院に来て検尿するのはおかしい事ではない。


どうもこの診療所、ピントがずれてる気がする。
国保から指定されている理由が「駅から近い」以外思いつかない。


採血。
いつも私はアトピー性皮膚炎で皮膚が硬いから手首からお願いしますと言ったのだが、
別の看護師が気を利かしたのかわかってないのか「一応、見せてください」と言って
肘のあたりを見てた。
患者本人が言っているのだから理解してほしいものだが、結局は手の甲から採血した。




結果は1週間後らしい。
私が会社員時代に属していた組合は、即日面談だったが。

何故あの病院にしてしまったのだろう。
今役所の一覧表を見たら他の病院がたくさんリストアップされている。
確認してないが、どの病院でも良かったはずだ。

ネットで検索して上位に出てきたから連絡しただけの話だ。
駅からの近さとSEO対策ができているだけの病院へ行ってしまった
自分を責めてしまう。


ご批判があるかもしれないが、私の経験上、医療と教育の現場は閉鎖的で
世間離れしていると思う。
私はこの1年、医療関係の人をよく見てきたし、教育関係の人は親戚にいる。
どちらを見ても一般企業にいたら「変わり者」のレッテルを貼られるであろう
感じの人だ。


花粉やら黄砂やらPM2.5が飛び交っているのにわざわざ足を運んで時間の無駄
だったのではないかと後悔し始めている。



ランキングに参加してます
クリックお願い致します
にほんブログ村 病気ブログ 大腸がんへ
にほんブログ村