2013年5月31日金曜日

入院の予定が決まる

転院先の病院へ初の外来へ行く。

割と時間通りに診察が始まる。

主治医Sが資料等に目を通す。
PETを受けたのか聞かれたが、その資料は同封してなかったのだろうか。
その資料が一番大事だと思うのだが。

主治医Sが言うには、怪しいとする箇所が2つあるとの事。
基本的に手術は行わなず、抗がん剤治療で進める。
そう言えば、主治医Bは2カ所であるという具体的な箇所は外来では
言ってなかった。


使う薬であるが、主治医Bが提示していた薬とは別の組み合わせだった。
まず脱毛があると言われていたが、主治医Sは脱毛よりも皮膚荒れなどが
あるかもしれないと言う。
見た目的に肌荒れ感が出るようだ。
元々アトピー性皮膚炎なので、あまり大きくは変わらないと思っている。


仕事探しも続けられるようだ。
ただし、下痢や吐き気ある上に2週間単位で最初の3日はボトルを3日間
携帯する為、外出は難しそうだ。


Xelox療法も選択肢として挙げられたが、主治医Sもお薦めではない上に
私もあんなに半年間苦しい思いをしていたのに結局は転移の可能性が出た
から選択肢からは外した。
メリットがあるとすれば、3週間に一度点滴を受け、あとは錠剤を飲むので
楽と言えば楽だ。
副作用で水を飲みにくくなるので、実際に楽とは言い切れないが。


体にポートを埋め込む事になった。
これは転院しなくても実施する予定であったが、やはり埋め込む。
100円玉くらいのしこりみたいな感じになるらしいが、何かを埋め込むなんて
した事ないから躊躇する気持ちがないわけではない。


入院の予定を決める。
最短で4日で退院となる。
今度は自宅から遠くなるので、移動手段を考えておかねばならない。


吐き気の前に本音を吐露してしまうと、やりたくない。
体にポートを埋め込むのもイヤだし、手足がしびれている上に下痢をしている
状態で仕事を探さないといけない。
3日間もペットボトルみたいなボトルが体につきまとうと思うと、煩わしい。
たった3日と考えられるようになるのは、いつになるやら。


そもそも本当に転移なのか。
疑わしいから治療に入るだけだ。
もちろん実務者たる医師の勘がそう外れるものでもないとは思う。
全身に癌細胞が巡っているという前提での治療となる。


抗がん剤は生涯続くと思ってくださいと言われている。
何年生きるのかわからないけど、ポートを埋め込んで注入していく生活を
余儀なくされたわけだ。

別に症状が出ているわけでもないのに。

ガンとは、症状が出てないのに患者扱いされる病気なのだと実感した。



ランキングに参加してます
クリックお願い致します
にほんブログ村 病気ブログ 大腸がんへ
にほんブログ村