三十路男の大腸がん
2015年8月27日木曜日
吐くと血が出る
副作用の吐き気についてである。
嘔吐をするわけだが、先日は洗面所で吐いた時に血が混じっていた。
いわゆる吐血ではない。
血を吐き出したという意味では吐血だが、血が唾に混じっていた感じだ。
診察時に話をしてみた。
続きを読む »
2015年8月24日月曜日
便秘に注意しよう
大腸ガンである以上、便秘は大敵である。
夏場は、便秘になりやすい。
注意しよう。
特にこの時期は注意しないといけない。
続きを読む »
2015年8月23日日曜日
苦しい時に聞いて涙した歌
今でも化学療法は苦しいのだが、メンタル的には実は絶望してない。
1番絶望していたのが、手術後の病理検査の結果を聞いた時だった。
玉川温泉に行く時に何度も新幹線で聞いた曲がある。
<関連エントリー>
玉川温泉に行ってきます
玉川温泉、再び 1日目
忌野清志郎のJUMPだ。
続きを読む »
2015年8月22日土曜日
アービタックスの副作用
インフューザーポンプから生還。
まだ後頭部を殴られたような痛みが残っている。
さて。
最近は顔が荒れ始めている。
アービタックスの副作用だろう。
続きを読む »
2015年8月17日月曜日
医師「むしろ難しい」 腹部がん手術で2割発症の「腸閉塞」とは
手術した時、気をつける事を当時の主治医Bに聞いたら「腸閉塞くらいかな」と言っていたのを思い出した。
医師「むしろ難しい」 腹部がん手術で2割発症の「腸閉塞」とは
あまり意識してなかったが、腸閉塞になるとヤバい。
続きを読む »
2015年8月15日土曜日
がん患者の支援団体
先日の日テレ社員の放送を見てNPO法人などについて調べてみた。
日テレ特番「Cancer gift がんって、不幸ですか?」を見た
意外とあるのだなと感じた。
続きを読む »
2015年8月13日木曜日
医師の人格
アービタックスだけの抗がん剤投与の日。
インフューザポンプを持ち帰らない人は病院に行くのも気が楽だ。
点滴する部屋での出来事だ。
続きを読む »
2015年8月12日水曜日
Twtterはじめました
今更なのかもしれないが、Twitterを始めた。
続きを読む »
2015年8月11日火曜日
抗がん剤は絶対ではない
母から言われた一言。
「今は時間のある時期だから今のうちに(化学療法)を目一杯やっておいた方がいい」
そういうものではないと思うので私見を述べてみようと思う。
続きを読む »
2015年8月5日水曜日
どうしますか?
PET-CT検査
を結果を受けてから1週間後の診察で主治医Sから聞かれた。
どうしますか?
毎週続けている治療をどうするかだ。
続きを読む »
2015年8月4日火曜日
男性のがん、「大腸」が初の1位…「胃」を抜き
ガンで男性が胃、女性が大腸。
これが変わったようだ。
続きを読む »
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)