2012年6月30日土曜日

ガンのイメージについて

小野ヤスシさんがお亡くなりました。



彼に限らず、ガンで著名人が亡くなるたびに
(末期)ガン=死
と言うイメージが強くなります。

私もそういう一人でした。


実際に末期は言うまでもなく、ガンの最終ステージであり、
最も「死」に近いわけですが、「ガンが即、死」という
イメージに繋がらない事は自分が患って初めてわかりました。


ステージⅣが末期と呼ばれる病状ですが、ステージⅣとは
遠隔転移をしている状態を言います。
私で言えば、大腸ガンなので肺や肝臓あるいは脳への転移が
見られやすいですが、肝臓に少しガンがあってもステージⅣと
見なされます。


同じステージⅣでも鳥越俊太郎さんはお元気にご活躍されて
います。


訃報の報道なので死に至ってから報道される為、ガンは死ぬと
言うイメージがかなり強い事をこの数ヶ月で感じました。
何より私自身がガン告白のニュースを見ると「あの人死んじゃうのか」
と思っていました。

療養して人前から姿を消していて訃報で伝わる為にイメージが
ついていると言えます。

そうは言ってもガンは確かに死に至る病気でもあります。
私自身その恐怖は日々強くなったり弱くなったりです。ここ最近の
著名人の訃報がガンによる死である事も他人事のようには感じられません。

実際に主治医Bより「限りなくステージⅣに近いステージⅢB」と言われた時は
血の気が引きました。


即、死に至るイメージもまた違う気もします。
ステージⅣでも手術ができる状態とそうでない状態で違うのではないかと
思います。

サザンオールスターズの桑田さんが食道ガンを公表した際、ニュースの
街頭インタビューで、まるで亡くなられたかのような市民のリアクションや
報道が許せませんでしたが、直に死に繋げる発想に少しだけストップを
かけたいと思いました。


私自身、ガンである事を限られた人にしか伝えられないのは、この「即、死」
というイメージの為です。
その限られた人たちに伝える時も細心の注意を払いました。


もっと言ってしまうと、いわゆる生存率もあくまで統計データでしか
ありません。
確実に死ぬわけでもありませんし、瀕死の状態で生きている人も生きている
側で計算されます。
ざっくりとした計算であり、その数字に踊らされてはいけません。
統計なので事実と言えば事実ですが、その数字の内訳には上記のような瀕死の
人などが含まれている事をお忘れないように。


ドリフ時代もドンキー時代も知らないマル秘報告の記憶があるくらいせですが、
お悔やみ申し上げます。
合掌


2012年6月29日金曜日

減量するなら

ダイエットブログなわけではないのだが、減量の助走期間
して今週を位置づけている。

直射日光に当たらないように言われているので、朝焼けが
するかしないかくらいの時間に起きて散歩をしている。
昼も曇っている時は、15〜20分くらい散歩するように
している。

今の自分に許された最大限の運動だ。
歩くだけで足が痛みがある。
筋肉痛のような痛みで心地よいから構わないが。


ガンの話からは少し離れるかもしれない。


減量については、こちらを読んで頂くと良いかもしれない。


いつまでもデブと思うなよ (新潮新書)

 

食事とカロリーを記録して設定した制限カロリーの中で
やりくりするという内容。

わかりやすいと思う。

いかに「食べ物を残す事を躊躇しない」という事がポイントだ。


ご参考にどうぞ。




私も今週から食事制限をしている。
と言っても病の身なので、気をつけようとは思っている。

問題は、
インプット>アウトプット
とならないようにする事だ。


いささか趣旨から外れるかもしれないが、便があまり出ないなという時は、
牛乳を少し飲んでいる。
減量の目的もあるが、患ってから便を溜め込む事に恐怖を感じているのが
本音かもしれない。

便には発がん性物質も含んでいると、どこかのサイトでも見た事がある。
食べた物によるだろうが、完全に恐怖心がある。
できる事なら食べた物は当日中に出しておきたいし、無理なら次の日でも
出してしまいたい気分だ。


ともかく、漠然と減量をお考えの方には、お薦めの本であると思う。


2012年6月28日木曜日

体の変化

年齢的に30代半ば。
体が変わって当然かもしれない。

いくら鍛えると言っても体力や記憶力など昔に比べると格段に
衰えている面は否めない。

そういう事もありつつ抗がん剤治療を始めてからの体の変化を
考えてみた。


白い鼻毛が今日抜けた。
こんな事は一度もなかった。細胞を傷つけているせいだろうが、
加齢のせいだとは思えない。

元々ヒゲや腕の毛に白や赤茶色の毛が混じっている事はあった。

もしかして抗がん剤を服用する事によって老化が早まるなんて事が
あるのかと考えてしまった。
調べてみると抗がん剤の服用を止めると、おさまるようだ。
脱毛していた人の髪の毛が元に戻ったりと。



あと足の筋肉が落ちている。
減量の為に散歩を課すようにしているが、家に帰ると足が痛い。
筋肉痛だ。
歩く時間が、15分だろうと1時間だろうと痛む。
続くわけではないので気にならないが、以前はそのような事はなかった。


やむを得ない事ではある。
3月の緊急入院から運動を控えている。

贅肉も筋肉も落ちていると思う。

もしかして術後に歩く予定が1日遅れたのは、筋肉が落ちていた事も
原因しているかもしれない。
ガンもそうだが、医師は原因は特定できない。現状に対する治療と再発防止
を講じるのが職務だからだ。


ともかく体毛の色と足の筋肉に変化があった事を確認できた。
抗がん剤の副作用と思いたくはないが、そんな気がする。


素人考えだが。


蛇足だが、アイスを食べてみた
ほんの少しだけ舌の先がしびれる感じがしたが、喉は問題なしだった。


これでガリガリ君が食べられると呑気に胸を撫で下ろせる。

ガリガリ君 梨 
 

2012年6月27日水曜日

ダイエット準備

副作用が大体おさまってきた。

あとは、指の皮が少しだけむけているくらいか。
と言っても苦痛ではない。
右手の中指の先も少しひび割れているが、乾燥している季節に
ありがちなひび割れに比べたら軽度のものだ。

体重計に乗ってみると、3kg弱増えている。
食事と便の量のバランス、運動などを鑑みると意外と増えてないが、
増えている事も事実で主治医Bからも「気をつけるように」と言われている。
大腸の手術を終えると太りやすいのだ。


ちょうど月も変わろうかという事と2012年も後半戦に入ると言う事で
ダイエットを再開しようと思う。


昨年の12月からダイエットを開始していて4月時点で25kgの減量に
成功をした。

本当なら自慢しまくりたいところだが、ガンが発覚してしまい、
痩せたと思ったらガンだったか
と言われるのが、イヤで痩せた事はあまり公表してない。

再三申し上げると、ガンで痩せるとは限らない


普段のダイエットと病院食だと思う。
確かに手術をしてから通常の食事ができるまで半月以上かかっていた。


少なくとも今現在で体重が増えているのは健康な兆候でもあると受け止めて
問題なかろうと思う。

もっともエルプラットを投入されるとダイエットどころでなくなるが、
太りそうな感じもしない。
起きてるのがイヤになるくらいだから。


実際、先週くらいから実は散歩を始めている。
と言うか再開している。
2クール目で足が痛み、怖くて散歩を中断していた。

実際に少し今でも足が痛い感じがする。軽い筋肉痛くらいだろうか。


体に無理をせずにダイエットを再開しようと思う。
痩せると言うよりも太らない事に主眼を置いて進めたいと思う。


今週は始められるかどうかを見る期間にしたいと思う。


2012年6月26日火曜日

手足の先のしびれが少し

喉の違和感などが収まってきたと思ったら、少し肌寒くて
手足の指先がしびれる。


今は夏に向かっているから良いが、冬だとキツくピリピリ
するのだろう。


ただ、しびれているから物が持てないとかそう言った症状は
ない。


あとは、手のひらの手相で言うところの生命線などの線に沿って
皮がむけそうになっている。
典型的な副作用だ。


入院している時にもらった病院の冊子では、足の裏の指の関節
あたりで皮がむけて赤くなるようだった。
今のところ、そのような症状は兆候もない。


いつも申し上げているかもしれないが、アトピー性皮膚炎持ちの
私としては、兆候が出ても気がつかないかもしれない。


とりあえず山場は超えたと思うが、ゼローダを飲む時にすっかり
苦手意識ができてしまった。

2012年6月25日月曜日

ようやく副作用が弱まってきた

やっと喉の違和感が抜けてきた感じがする。

アイスは怖くて食べないようにしてはいるが。

飲み物を飲んでも1〜2口目あたりは違和感がなくなった。
明日には、もっと抜けていると思われる。

腕の痛みもなくなっている。
山場を超えた感じがする。


しかし、通常寺に喉の違和感が少しある。
これは抗がん剤とは別なのだろうか。


冷水に触れてもピリピリしないが、洗濯物や冷蔵庫から取り出す時は
少しピリピリしている。


そう言えば、先ほど蚊に刺されたが、大丈夫だろうか。
私の体内は細胞を傷つける薬が流れているのだが、蚊はその血を
吸ってしまった事になる。


蚊どころか他の人間だって端から私を見てわかるわけではないし
仕方ないか。

2012年6月24日日曜日

試しにアイスを食べてみた

喉の違和感から復活しない。

2クール目もこんな感じだっただろうかと思ってしまう。

もはや完全にゼローダを飲むのが億劫になってしまった。
喉の違和感で吐き気をもよおすようになった。

せっかく食事をしても楽しくない。
朝晩の食後の儀式があるわけだ。

何故か甘い物を欲してしまうが、ここは自分にご褒美を
あげてみようと考えた。

辛い事とご褒美を抱き合わせにして中和するのだ。

たまたま家にあったアイスもなかを食べてみた。

ロッテ モナ王 バニラ 160ml ×20個冷凍)
 
これが口に入れた途端、大変だった。
一気に口の中が騒ぎ出すのである。

歯以外の舌から何から何までピリピリし始めるのである。
普段なら大変おいしく頂けるアイスなのに、ピリピリ感で
甘さを全く感じる事ができない。

誠に遺憾であるが、半分で食べるのを断念して残りは冷蔵庫に
戻した。
副作用がなくなった頃に食べようと思う。

試しにアイスを食べると、こういう事になる。

笑わないで頂きたい。
毎日吐き気をこらえて薬を飲むのは辛い。
吐き気がするとわかって食事を済ませて薬を準備する気分を
想像して頂きたい。


それとも吐き気のする段階なのは、マシな方なのだろうか。
4クール目が恐ろしい。


抗がん剤は、諸刃の剣である。
と断言したいところだが、本当にガン細胞に対して効果が
あるのだろうか。
効果がある事を知れば、Xelox療法の辛さも軽減するだろうに。

これからXelox療法を始められる方は、是非お気をつけ頂きたい。

2012年6月23日土曜日

喉の痛みと甘いもの

腕の痛みが少し引いたが、喉の違和感が残っている。

唾を飲み込んだだけでも異物がある感じだ。


これは、薬を飲む時に辛い。
3クール目は、吐き気がするようになっている。


あと1〜2日で引く事を願っている。


根拠はわからないが、副作用が出ている時は妙に甘い物が
欲しくなる。

喉の違和感を忘れる為に欲しくなるのだろうか。

普段、チョコ菓子なんて買わないのだが、買ってしまった。

 

太ってしまうとわかっていても手が出てしまう。


日々の副作用記録シートの記載欄に「味覚の変化」があるが、
ごぼう茶も味が変わっている感じがしてきた。
飲み始めの頃は、ごぼうの匂いがスゴかったが、あまり感じなく
なってきている。
飲み慣れてきてしまっているのかもしれないが。

彩新 国産 無添加 ティーバッグ ごぼう茶 31包 28
 


何はともあれ、副作用が早く抜けてほしい。




2012年6月22日金曜日

おそらく3クール目の山場

ダルい。
腕がしびれる。
左のふくらぎが少し痛い。(階段降りる時)
吐き気がする。
頭がボーッとする。
冷たいものに触るとピリピリする。
冷たい飲み物を飲むと喉に違和感がある。



これが今朝の症状だ。
他にも皮膚のシミがあるが、キツいという思う症状を
羅列した。

エルプラットの2〜3日後にくる副作用だ。

これで仕事に復帰している人は本当にスゴい。
とてもじゃないが、私には無理だろう。

それともデスクに座ると、どうにかなってしまうのだろうか。


今朝は薬を飲むのさえ億劫になっていた。
慣れてきた分、嫌気がさしてきたのだろう。

長くは続かないとわかっているが、しんどい。


これが3クール目の山場だ。
今日あるいは明日まで我慢すれば、後は平常に戻る。


ただ、2クール目の方がキツかった感じだが、足が動かなかった物理的な問題か
今回慣れてしまっただけなのか。


とりあえず吐き気がしているのと太りかけているので食事量を落としている。




2012年6月21日木曜日

それでもブログは更新する

3クール目の2日目。

副作用として腕が動かない。

2クール目は足が痛い症状が出ましたが、今回は腕が動かない。

相変わらず喉の違和感と冷たい物をさわる時のピリピリ感はある。
これは想定内なので仕方がないと受け止めている。

朝起きてMac Book proを触ったらピリピリした。
ウソのような話だが、本当だ。
ボディが冷えていたからだ。

MacBook Pro 13.3/2.4GHz Core i5/4G/500GB/Thunderbolt MD313J/A


お使いになっている方や家電量販店で触った事のある方はご存知だろうが、
重いので、落とすのではないかとヒヤヒヤしていた。
もっとも開いてなければ落としたところで壊れる事はないと思うが。


やはり腕が重い。
昨日は左腕だけだったのだが、今日は両腕が重い。
筋肉痛のような感じだ。

指先も思うように動いてくれない。
週末には治るとわかっていても気分としてはもどかしい。


タイピングミスがあったらご容赦という言い訳になるくらいがメリットか。


それでもブログは更新する。


私と同世代の男性で大腸ガンでお困りの方がいたら、是非ご参考にして頂きたい。
ケースとしては、30代男性の大腸は珍しいそうだ。

女性に多いらしく、私自身ネットで情報収集をしていて近いケースの情報が
欲しくて仕方なかった。

自分の記録としても残したおきたいが、私が治れば、後年たまたまお困りの方が
ご覧になって
コイツが治ってるなら俺も治る可能性がある
と前向きに受け取って頂ける。

それで覚えている範囲でブログを更新している。

私なりにルールを課している。
いずれも極力という前提だ。


・日々更新


・1日1エントリー



当然、手術その後の日などは書けなかったし、どうしても発信しておきたい
情報もあったので、そういう時は例外的にしている。


いわゆるプロ・ブロガーと言われる方の中には1日複数エントリーされる方が
いらっしゃるが、当ブログはそう言った方のブログとは趣旨が、いささか異なる。
そのブログは複数エントリーという存在理由で存在しているだけの話だ。



そのような事で

それでもブログは更新する
というわけだ。


お気づきの方もいらっしゃると思いましたが、このフレーズを参考にして タイトルにさせて頂きました。 「それでも」というのがグッときますよね。

2012年6月20日水曜日

3クール目 開始

今、タイピングがかなり辛い。
それくらいエルプラットで腕がしびれてます。

左側は、半袖で腕が出るところが全部と言えば、わかりやすいでしょうか?
急にバッティングセンターに行って筋肉痛になる感じです。
伝わるか自信がないが、そのような感じだ。


今日はスムーズな採血から始まった。
私の場合、1回でまず針が刺さらない。
前回は大変だった。


今回は、一発で採血成功。

毎回こうだと助かる。


そして診察。
久々の主治医B。暑さのせいか白衣を着てなかった。

驚いたように聞かれた。
体重増えているけど、どうかしたかと。

単純に食べる量が増えた事を伝えた。
問題はないようだが、大腸を手術した人は太りやすい
らしい。
制限してた食事量が増えてくるからだそうだ。


まさに私はそのケースだろう。


他は問題がないようだ。

一つ質問をしたが、これはゼローダの副作用で治療が終われば
治るらしい。
シミが増えたり、指の付け根のように白くなったり全体的に
まだら模様のようになっている箇所が増えているのだ。

























時間的にも予定通り終わる。

左手で点滴を刺したが、今回はシビレが強い。
そのうち物が持てなくなるというのも納得だ。

ゼローダ6錠は多いらしいが。

これも治すため。

今回はドラッグストアまで行かずに病院近くの薬局で処方した
薬を購入できた。

スムーズと言えば、スムーズであったが、今現在の腕のシビレが
スゴい。

これが2〜3日続く。


4錠とかが一般的らしい。


・・・とダメだ。
腕が痛いので筆をここで置かせてもらいたい。


失敗した。
止血バンドを付けたまま帰ってきてしまった。

次回の時にこっそり返しておこう。
すみませんでした。


2012年6月19日火曜日

2クール目を振り返る

2クール目が明日で終わる。
と言う事は3クール目の初日でもある。


この3週間を振り返ってみると、何と言っても
点滴後2〜3日続いた足の痛みだろう。

足が痛くなるとは事前に聞いてなかったから
驚いた。
抵抗力が弱くなっているのに散歩をしたせいかも
しれない。

これは、3クール目は気をつけようと思う。
あれから散歩は怖くてしてない。


あとはダルさ、喉の痛み、手足のシビレだろうか。
痙攣は副作用としては言われてないのだが、今度
起きたら副作用なのだろう、きっと。


痙攣しているのも足が痛い期間と同じくらいだ。


抗がん剤治療で何がキツいかと言えば、身体的な
ダルさもキツいのが、本当は「これで完治するのか?」
という事だ。


成功する、失敗する事よりも意味がなくなるという事が
何よりもキツい。


何とか途中で終わらずに成功に意味があればと思う。

2012年6月18日月曜日

ちょっと体重が増えた

3クール目が近づいてきた。

あまい良い気分ではない。


久々に体重を量ってみたら退院後から3キロ弱
増えている。
服も着ていたし食事後なので差し引いても2キロは
増えているわけだから。


確かに食べる量は術後に比べたら随分増えたと思う。


食べ過ぎには気をつけているが、「食べ過ぎかな」と思う
時も腹痛はない。


鏡を見ると顔にも肉がついているのがよくわかる。


またカロリー制限と軽い筋トレを始めようと思う。


それとも筋トレは、3クール目の外来で主治医Bに相談してからが
良いだろうか。


食べ過ぎは病気の体にも良くない。

2012年6月17日日曜日

脱毛について考える

抗がん剤の副作用のイメージで真っ先に浮かんでくるのが
脱毛だ。

理髪店に行く時に母から「美容院にした方がいい」と言われた。

何故かと聞いたら「シャンプーをして毛が抜けてしまう」との
事だった。
シャンプーをするのなら美容院かも変わらないではないかと言ったが、
心配しているようだった。

理髪店でも言えば大丈夫なのではないだろうかと思うが。


そう言えば、病院で副作用の説明を何度もされたが、脱毛の話は
あまり出て来なかった。
というか、殆ど出なかった。

もちろん、薬によって違うのは承知だが、私の受けているXelox療法は
あまり脱毛は関係がないらしい。
同じ治療を受けている人をネットで検索してみたが、見当たらない。


Xelox療法は感覚的な副作用が多いようだ。
手足のシビレや皮膚がひび割れするなど。




Xelox療法から視野を広げてみて一般論で検索してみた。
Q&Aサイトで見つけた。

抗がん剤の副作用による脱毛に他の副作用症状が重なり、辛くて悩んだり落ち込んだりした。


治療を始めて2〜3週間で毛が抜け始めるらしい。
ただ、服用を止めると生えてくるらしい。

中長期的に見れば気にするほどではないという事か。

ただ女性にとっては、苦労する点でしょうね。

別に毛がない女性を見ても最初は驚くが、からかおうとか見下すとかいう
気持ちは一切ない。



私にいたっては毛がないところで周囲への影響は全くないだろう。

別にアイドルでもないし、頭髪で何かに影響があるようなルックスでもなく、
今の療養生活で毛がないところで何の問題もない。これから猛暑に向かって
いくので寒さの心配もない。


入院している時に何気なく散歩しているとニット帽やウィッグの情報が
待合室にあったりした。
なるほど、需要があるわけだ。

待合室にあった現物ではないが、イメージ的にこんな感じだ。

コットン無地ロールアップワッチ(ニット帽) ブラック



女性用は、こんな感じ。

ウィッグと医療帽子の必需品・【ガーゼワッチ帽子・マイクロテレコ】リバーシブル(男女共用) (同色2枚組, オフホワイト/ベージュ)




今現在では脱毛はない私だが、入浴時に頭を洗う時に抜け毛は見てはいる。
私に頭髪がないところで影響はないだろうが、あるものがなくなるという
のは気になるものだ。


3クール目を控えている私も不安ではある。


2012年6月16日土曜日

南雲さんコーナーができてた

お金をおろす都合で近くの書店によって驚きました。

ごぼう茶本の著者の南雲さんだが、コーナーができてました。



確かに雑誌とかアンチエイジング系のコーナーによく出てるなと
思ったら、コーナーまであるとは。

1冊1冊を手に取ったわけではないのだが、ごぼう茶に関する
事が書いてありそうなのは、「ごぼう力 (生活シリーズ) 」くらい
でしょうか。





何冊か著書を出されているようなのは存じてましたが、コーナーが
できるくらいあるとは思いませんでした。

ちなみにこの書店では、雑誌コーナーと新書コーナーに南雲さん関連の
記事や書籍がありました。

別に田舎ではないのですが、都心でもない書店にコーナーができるのは
本当に驚きです。


私が読んだのは、この本です。

ゴボウ茶を飲むと20歳若返る! Dr.ナグモの奇跡の若返り術



それで免疫力を高めると言う目的で、こちらのティーパックを購入
してます。

彩新 国産 無添加 ティーバッグ ごぼう茶 31包 28



でも、これが1番有名らしい感じがします。


50歳を超えても30代に見える生き方 「人生100年計画」の行程表 (講談社プラスアルファ新書)




別に押し付けるわけでもありませんので、ご興味がある方は
ご確認くださいという感じです。


確かに痩せると若く見られるようですね。
散髪に行ったら理髪店の人から「若く見える」と言われました。

昨年12月から25kg落としたので、なるほどと思いました。

ちなみに「ご病気だったら失礼になるので今までお聞きしませんでした」と
言われたのですが、「ご病気」の事は伏せましたけど。

この理髪店、中学の時から通っているので私の体系の変遷を見てきていると
言っても過言ではありません。


ガンというよりはダイエットのブログみたいになってしまいましたね。

ひたすら私は免疫力を高めるべく、ごぼう茶を飲んでます。
効果があれば、御の字です。


2012年6月15日金曜日

お誘いを断る勇気

病気になって気がついたけど、結構イベントのお誘いが多い。


TwitterやFacebookで呼び集めるのが容易になってきた事も
手伝っているだろうし、雇用不安定の情勢から社外での繋がりを
求め始めている事も影響していると思う。


私もそう言った一人だったのだが、3月から頂くお誘いを一切
断っている。

入院して以来、家族と病院関係者以外と会っていない。


会おうと会えるのだろうが、外出を控えるよう言われている療養の身
であるから控えている。


だが、秋までは、お誘いはお断りするつもりだ。


元々人ごみは好きじゃないし、そんな所で何かのウィルスが感染
したら大変だ。
自覚している以上に免疫力が落ちている気がする。


電車も緊急入院以来、1度しか乗っていない。


1度の外出の為に何日も無駄にしたくない。

これをわかって欲しいと思っている。
行きたいけど、行けないという事を。


大腸がんの事を伝えてある人たちは、きっとわかってくれると
信じている。
オブラートに包んで伝えている人の中にはわかってもらえずに
疎遠になってしまう人もいるかもしれない。

そうなったら仕方がない。
元々そういう縁だったと思う事にする。


こちらも本当の事を100%お伝えしてないのだから仕方が無い。


そのかわり、今受けている化学療法が一区切りしたら外出するつもりだ。
夜通しとかは(若くもないので)無理だが、今よりも自由に外出したいと
思う。


その為に秋以降の予定を勝手に組んでいる。
モチベーションにも繋がる事なので。


化学療法を場合によっては延長するかもしれないと言われてはいるが、
可能性の一つでしかないので予定を組んでいる。


今は耐え時だ。
外出できても食事制限があるので、きっと楽しくないと思う。

生野菜と生果物がNGで外食して楽しいのかという話である。


ちなみにコーヒーや揚げ物などは夏くらいから解禁しようと考えている。


2012年6月14日木曜日

ちょっと疲れ気味か

梅雨時の寒暖差のせいか体調がよくない。

とは言え、病院に行くほどでもないようだ。

要は疲れやすいからだと思う。

嘔吐があるわけでも熱があるわけでもどこかに痛みが
あるわけでもない。
食欲もある。

ただ、疲れやすくなっているようだ。
3月からトレーニングをしているわけでもない。

ランニングや筋トレでもしたいところだが、何もしてない。


こんな時は、寝るに限る。

昼寝てしまうと、夜眠れなくなるので避けてきたが、疲れていると
思った時は例外だろう。
ここでは書いてないが、療養中と言っても何もしてないわけではない。


疲れ過ぎも不眠の元になるので早めに食事して寝ていた。
眠れると言う事は、疲れている事でもある。

起きていなければいけない場面で寝ているわけではないので誰に気兼ね
する必要もない。


結局、風邪も寝て治すと聞いた事がある。

1日踏ん張って何日も棒に振るか、1日休んで後の日に影響を残さないかの
取捨選択である。


大変の人は、後者を選ぶと思う。
私もそうだ。

休薬期間という事で気が抜けた事も少なからずあるのかもしれない。

つい疲れやすい体になっている事を忘れがちになってしまう。

2012年6月13日水曜日

2クール目の休薬期間

ようやく1週間の休薬期間。

来週にまた点滴と思うと気が重いが、この1週間は
何か解放された気分になる。

薬自体は服用し続けるのだが、抗がん剤を飲まないという
気分がそうさせるのかもしれない。

2クール目は何と言っても足が辛かった。
ふくらはぎが痛くなり、階段の上り下りが2日くらい辛かった。

吐き気もシビレも痙攣もそれなりあったが、何故足が痛くなった
のだろう。
朝の散歩のせいかもしれない。
普段は坂道のあるコースを歩かないのだが、その日に限っては
「いつも車で通っているけど、どうなってるんだろう?」という
好奇心で急な坂道のある所を歩いてしまった。

それから足が痛かった気がする。
因果関係は明確にわからない。
そんな気がするだけだ。

以来、散歩をしなくなった。


好奇心を止めるのは恐怖心だけ


恐怖心はデータでしかない


これは立川談志の言葉であるが、なるほど。
確かに恐怖心はデータだ。

私が散歩をして足が痛み、階段の上り下りが辛くなったというのは
データである。


私がゼローダやエルプラットを嫌がるのも「副作用で体調が悪くなる」
というデータの恐怖心から起きるものだ。


3クール目に来週から突入するが、より副作用がキツく出てくるようだ。


2012年6月12日火曜日

気になった記事

基本的に当ブログでは、1日1エントリーを原則にしてる。

だが、朝RSSチェックしていて気になった記事。


→ がん細胞を狙い撃ち=死滅促す仕組み解明-薬開発に期待・愛知がんセンター

 正常な細胞は、そのままでガン細胞のみが死滅したという仕組みのニュース。

 抗がん剤の副作用は、正常な細胞までも攻撃するところから発生する。
 ガン細胞だけ攻撃してくれるのは、とても良いニュース。

 抗がん剤に実用化されたら副作用が少なくなるので期待。
 その頃までには治っていたいが。

→ アトピー慢性化の仕組み解明=たんぱく質沈着が原因-佐賀大など

 かゆみが継続する仕組みという事で、アレルギー物質が侵入した時にかゆみが
 生じ、同時にタンパク質が生成され、コイツがかゆみを継続させるとの事。

 大腸がんとタンパク質は関連がなくもないので気になった。


どちらのニュースも実用化までには至らないが、どこか安心してしまうのは
患者の性なのだろうか。

実は昨日から痒みがあるので、タイムリーだなと思いながらエントリーして
しまった。

2クールの服用期間 ラスト1日!

喉の痛みは、おさまったので病院に行く必要はなくなった。

明日でゼローダ服用が終わって休薬期間に入る。

マグラックスは1錠で毎食必須ではない為、苦痛ではないが、

ゼローダはキツい。

朝晩1回につき6錠を続けるのは、たまらなくイヤだ。

こちら見て頂けるとわかるが、1錠が意外と大きい。


私の親の世代は何らかの薬を飲んでいるようだが、仕方がないとは言え、
よく飲んでいると思う。

私の母は、血圧など数多くの薬を飲んでいる。
丈夫でない事もあるのだが、何度かどの薬を飲んでないのかわからなく
なるそうだ。


高齢者の方も多いようだ。


入院している時に食後に看護師が薬を各病室まわって配っていた。


各人のベッドには小さい箱が置かれており、何かと思ったらその日に
飲む薬を入れておく箱らしかった。
飲み忘れがないように飲んだら入れておくという事らしかった。


私の場合、若いせいか自分から言わないと看護師は飲んだかどうか確認を
する事はなかった。


さておき。

2クール目も休薬期間が近づいてきた。

と言ってもゼローダを飲まないだけで他の薬は飲んでいる。
保湿剤も塗り続ける。

それだけゼローダは存在感が大きい。

2012年6月11日月曜日

喉が痛い

喉が痛い。
いつも通りに目を覚ましたが、喉がイガイガする。

やばい。
風邪か?

治療してない身なら気にしないが、念のために
のど飴を買いに行った。

ここ数日の寒暖差が激しい。
真夏日を記録したと思ったら次の日は4月上旬並みですと
11度も下がる予報が出ていたりする。




とりあえず目についたので買ってきた。

インフルエンザの時期ならば、もっとツンとしない感じの
ものを選んだりする。





何だかんだでヴィックスドロップが効くような気もするが、
ブランドイメージだろうか。





オレンジ一辺倒の私は他の味は知らないが、よく買っていた。
うがい薬の成分があるらしい。


本当はヴィックスドロップが欲しかったのだが、朝4:00で
営業している店は限られている。コンビニか24時間営業のスーパーを
見たが、ヴィックスドロップは置いてなかった。
ドラッグストアでないと置いてないかもしれない、この時期は。


とにかく抗がん剤治療中の私は風邪をひくわけにはいかない。
何の為に遠出をしないようにしているのか。
何の為にマスクをして外出しているのか。
そして何の為に抗がん剤治療をしているのか。

問い直さないといけない。



2012年6月10日日曜日

平熱が低い気がする

もうすぐ2クール目も休薬期間に入る。
本当にゼローダを飲むのは面倒くさい。

食事が終わってホッとしているところに6錠も飲まなければ
いけない。他にも薬を併せて飲んでいるので食事の余韻が
消えてしまう。

もっともマグラックスは毎食後と処方されているが、自分で
調整して構わないとの事だ。

ついでに余談だが、薬剤師と話した際、マグラックスは厳密には
下剤ではないらしい。便をユルくするだけで出すわけではない
ようだ。
豆腐のにがりと同じ成分でできているとも聞いた。

薬に頼り過ぎもよろしくないと思っているので、外出がない時と
副作用が目立たない時期はマグラックスは服用しない事にしている。


さて。
本題に入るのが遅くなった。

自宅で療養するようになってから平熱が下がっている気がする。

昔から平熱は低かった。
小学校の時にプールの日は自宅で検温するのだが、平均して
35.7度だった。


抗がん剤治療を始めてから検温と血圧は毎日チェックしているが、
この時よりも低い。
低い時は、35度にも届かない時がある。

体温計が壊れているのかとも思ったが、今回の治療に際して購入
したばかり。
血圧も上は110行くか行かないかだが、下が70後半なので大丈夫
かなと思っている。


熱と血圧は毎日記載して外来で見せているので主治医Bより何も
言われていないので問題はないのだろう。
それとも聞いてみた方がいいのか。

そもそも医師が患者に対して症状に関して全部言っているのか
よくわからない。
「質問がなかったから言わなかった」というスタンスなのか
「現時点では断言ができないので言わなかった」というのか
わからない。
まさか忙しくて言うのを失念してた、なんて事はないと思うが。


何故、気にしているのかと言えば、抗がん剤治療の前の説明で
主治医Bより「平熱が上がるかもしれません」と言われていたから
だ。
今思うと、冗談で言っていたのかもしれない。
たちの悪いガンと言われて冗談なんか受け取れるわけでない。
冗談でないと信じたい。

と言うわけで平熱が上がる可能性を示唆されていたが、実際は
下がっているという事で薬が効いているのか心配になってくる。


平熱が低いからと言って実生活に支障がないので問題ないのかも
しれない。


2012年6月9日土曜日

生野菜と生果物のない生活

退院時に看護師より
生野菜と生果物は控えてください
と言われた。

生ものの成分で薬の効き目が弱くなると説明を受けていたのだが、
あれから思い出してネットで調べているが、そういう検索結果に
辿り着けない。

サラダもダメ、パフェもダメ。
こういう生活が続くと、「穴」を見つけたくなる。

つまり、ダメと言われているけど、実は大丈夫そうなもの。
大抵ダメと伝える時は、範囲を広くして言っている気がしたので
要因がわかれば、穴をすり抜けられるものが出てくるかもしれない。

そう思って調べていたが、生ものの成分で薬の効き目を抑えてしまう
という結果に何故か辿り着かない。


そのかわりに出てきた検索結果だ。

必ずしも大腸ガンというケースに限定しているわけではないので、
一般論という事になる。

→ 抗がん剤治療中に生ものを食べてはならない理由は


免疫力の低下している状態で生ものに付いている細菌が入ると感染症に
至る可能性があるとの事です。
そうなると、抗がん剤治療を止めざるを得ない事態にもなりかねませんね。



→ 抗がん剤治療を受けられる患者さんへ


野菜や果物ばかりでなく、白血球が低下してる時期は生肉も避けましょう
との事

あと母から聞いたのですが、飲みかけのペットボトルも飲み口に細菌が
ついている事があり、暖かい部屋に置き、飲んでしまうと食中毒になる事が
あるそうです。


→ 抗がん剤投与後8日目 (1クール/1回目)

食生活を工夫してなければなりません。
私の場合、このブログのような工夫はなく、単に「食べない」という選択肢
しか選んでない。



肉も含めるとすると、「生もの」厳禁の生活に加えて乳製品も少し避けるように
なりました。
乳製品というよりも牛乳とした方が良いかもしれない。


コーヒーなどの刺激物も術後3ヶ月は意識的に避けているし、唐揚げなどの油物も
避けている。

今までの食生活からすると、かなり制限のかかった生活をしている。

そうなると、友人などからのお誘いを断らざるを得なくなる。
事情を理解してくれているので有り難いが、もう酒は飲む事がないと思う。


今は、ごぼう茶とミルミルくらいだろうか。
ミルミルは乳製品なのだが、毎日ではなく2〜3日に1回飲むようにしている。


牛乳はパタッと飲まなくなった。


ガンによる気づきがあったようだ。

2012年6月8日金曜日

体重は増えるのか?減るのか?

痩せたらガンになった時だけだよ

これが我が家の共通認識だった。

ガン=痩せる

そういうイメージだった。
肥満の多い家系の我が家では、痩せないのは仕方がないという
ブラックジョークの表現だった。


ところが、肥満体の祖母と母が胃がんになった。
痩せてはいかなかった。
親族が言うには、祖母は痩せてしまったと言っていたが、入院中に
食事が禁止で点滴のみだったからだと思う。
本人は食欲はあった。

母も手術の前後を比べると痩せたように思うが、病状として痩せたようには
思えない。本人が言うには少しずつ節制をしているとの事だ。

私はと言えば、昨年の12月よりダイエットを敢行していた。
単純に健康面と痩せたら周囲の反応がどうなるか知りたかった事だ。

平均して月5kgペースで減量が進んでいた。
病気だったからではない。
この本を読み、食事制限してみようと思った。

いつまでもデブと思うなよ (新潮新書)

 

実際、食べ過ぎたと思う期間は体重が増加していた。

私の場合は、腹痛で急患にかかったのが、きっかけだ。
あの日に腹痛と嘔吐がなければ、今現在でも病院にかからない生活をして
結腸ガンが進行を続けていたと思う。


なので、我が家の場合は病状としては痩せていない。
食欲減退が体重減少に繋がるようだが、祖母、母、そして私と
食欲は通常通りだ。


人それぞれなんて言ってしまうと、話が終わってしまうので、もう少しだけ
調べてみた。

<体重が減少するという検索結果>
大腸がんの症状とは?

がんになるとなぜ痩せるのですか。

<体重が増加するという検索結果>
癌でも、体重は増えますか。

癌講座


減るという意見では腫瘍による食欲減退があり、
増えるという意見では消化不良で便秘になる。

こういうようだ。

ちなみに便にガンの物質が含まれており、宿便が大腸ガンを
引き起こす事もあると聞いた事がある。


ガンと体重は関係性が強くはないようだ。

私は25kg減量して大体キープしているので、世間的には成功なのだが
病気のせいだと思われるのがイヤなので病気の事をどこまでの付き合いの
人に言おうか悩んでしまう。


※おくやみ
寛仁親王殿下が多臓器不全でご逝去されたとの事でお悔やみを申し上げます。
16回を超えるガンの治療と手術をされていたとの事で想像を絶する苦痛で
あったかと思われます。






にほんブログ村 病気ブログ 大腸がんへ
にほんブログ村

2012年6月7日木曜日

副作用?〜手のしみ

ふと指を見る。

右手の中指の先に汚れかと思っていたが、シミだった。

抗がん剤治療を始めてホクロやシミが目につくようになった。

元からあったかもしれないし、自分が治療中で神経が過敏に
なっている事もあるかもしれない。

ただ、手のひらにも見受けられる。


ネットで調べてみた。
同じ大腸がん患者の方を見つけました。

やはり同じ副作用で「わかるわかる」と思いながら拝見して
いると手足のシミについて書かれている。

次回の外来で聞いてはみるが、ホクロにして大きいし、シミだろう。

シビレや冷たいものを触った時のピリピリ感、吐き気、だるさ等の
他の副作用が強くて実生活に影響ある事から手のシミなんて注意が
いく余裕があるわけない。

シミが悪さするわけでもないし、いずれは消えるような感じもする。
数も少なく、ガンの進行と関係がなければ気にする事もない。

肌を露出する季節が近づいてはいるが、療養中の私は外出を控えている。
家族と病院の人以外とは、3月以来会っていない。

こんなに行動範囲が狭いのは幼稚園に入園する前くらいの感覚だ。
それにしたって近所の子と遊んでいたわけだから乳児に近い行動範囲
かもしれない。

ただ乳児よりも長く生きている分、「てにをは」を少しだけ知っているので
SNSなどでは外部と連絡を取れている。だから会う必要にも迫られていない
のか。
人と会えなくて発狂しそうにもならない。


女性の方には大変だろうなと思う。

斑点が増えているわけではなく、痒くてかいたところが白くなっている
感じもする。

まだら模様みたいになりつつある感じがする。


2012年6月6日水曜日

痙攣する

今始まった事ではないが、ふくらはぎや目が痙攣する。

ガンにならなくてもSE時代は、よく目が痙攣した。
大抵は疲れている時だったと記憶してる。
レビューの準備をしなくてはいけなくてパツパツだった
時などだ。

今は、何気なくテレビを見ていても脹脛が急にピクピク
動き出す。
あまりにも動くので見てみると目視確認できるくらいだ。


ガン細胞あるいは抗がん剤の副作用か気になったので
ネットで調べてみた。

→ 腕、太もも、ふくらはぎの一部分が痙攣するのはなぜ?

結論から言うと、ストレスや緊張感など疲労が原因らしい。
確かに車を運転したり、洗濯をしたりと動いている。

安静にと言われたからと言って昼間寝てしまっては昼夜逆転
生活になってしまう。母と二人暮らしである事もあるので
少しでも助けようと洗濯や掃除はしている。
疲れて夜眠れるようにする為だ。


年齢的な事もあるが、体の変化に過敏になっている事は
否めない。
ガンになると少し何かあると「転移じゃないか?」と思って
しまうところがある。


体の変化に疎いのも良くないが、過敏になるのも良くない。


難しい。

2012年6月5日火曜日

いいともに南雲さんがご出演されてました

昨日の「いいとも」に南雲さんがご出演されてましたね。



当ブログでは、ごぼう茶でエントリー記事があります。



実物を見たわけではありませんが、出演者と並んでいると
お若いですね。
タモリに一番年齢が近いのに。

20歳若く見える秘訣という事で、ごぼう茶自体には
触れてませんでした。


・運動をしない
・1日1食
・貧乏ゆすりをする
・食後はすぐ寝る


これが秘訣との事。

そう言えば、医師が運動を進める事ってあまりないですね。
歩くくらいは言われるでしょうが、筋トレをしろとかマラソンしろと
医師から言われたなんて話は聞いた事がないですね。


立川談志も落語のまくらでそういう話をしていたのを記憶してます。
動画の3:25あたりでゴルフをやらない話をしてます。




人間の心臓は心拍数が生涯20億回で運動をすると回数を早く使って
しまうからとの事。他にも関節や骨に負担をかける事もあるようです。


こういう生活をしているとガン予防にもなるとの事でした。

医師の説明だと納得はできますよね。


前にも書きましたけど、若く見える/見えないは本人の持っている
顔のパーツや服装に要因があるので何とも言えない部分があります。

ただ、検査結果で骨年齢などが若いというのは、あやからないといけない
ですね。


若く見られると言うのはメリットだけではないと考えています。
年相応の威厳もあるわけで、私の父は見かけよりも若く見られるので
相手からナメられる事もあったようです。頼りなく見えたりするのでしょうね。


見た目からではなく、体内を若く保ち、それが醸し出されて若く見える
と言うのが、理想なのでしょう。


勿論、精神的なストレス耐性などもあると思います。


大腸ガンと関係のないエントリーでしたね。


ごぼう茶は毎日飲んでます。